• ページ
2019.09.26 08:00

災害時のマチマチ活用についての記事が公開されました。

9月9日の台風15号で住民同士の情報交換にマチマチが活用された事例について、記事を公開しました。

是非ご覧ください。

マチマチを活用した災害時の助け合い|浅井晶子|note

こんにちは。マチマチの浅井です。 地震や大雨、台風など自然災害の多い日本。何かあるたびに「ご近所同士の助けあいが大切だ」という声があがりますが、実際に助け合おうとするとなかなか難しいのが現状です。 この記事では、なぜ地域での助け合い(共助)が難しいのか?について考えると同時に、災害時にインターネット上で実際に起こった共助の事例についてご紹介します。 防災時の地域の助け合いが難しい 災害時をはじめとして、困ったときに近隣の住民同士で助け合うことは今後ますます重要になります。 しかし、都市化や価値観の多様化を背景として、地域コミュニティの希薄化がどんどん進んでいます。近所に知り

note(ノート)

  • 事例紹介(9)

test

test

  • 2019.10.02 01:00
    渋谷区へのインタビュー記事を公開しました。
  • 2019.09.18 08:00
    『産経新聞』に土浦市との提携について掲載されました。

0コメント

  • 1000 / 1000

test

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう